たま川より

山梨から東京湾まで流れる多摩川が大好き。いろんな川のこと、水のことを綴ります。

白丸ダムの魚道へ

奥多摩にある白丸ダムの魚道を見てきました、

そこは何かというと、魚がダムを越えて川を移動できるように専用の道(魚道)が設けられています。

白丸ダムは、JR青梅線白丸駅から徒歩10〜15分ほど。

基本的に土日オープンしているようです。

 

f:id:tamano8:20231128204700j:image

魚道の入り口です。

 

f:id:tamano8:20231128204739j:image
140段の階段を降ります。

(帰りは上りました)

階段を降りきると、ゆるいスロープ状の人工の川がありました。

f:id:tamano8:20231128204825j:image

数匹、泳いでいるのが見えました。

多摩川白丸ダム調整池をつなぐ水路です。

ちゃんと魚の生態を守るための機能が設けられているのに唸ります。

 

f:id:tamano8:20231128204949j:image

白丸駅の近くにある、数馬峡橋からの多摩川の眺め。

 

f:id:tamano8:20231128205128j:image

おまけ。

白丸駅にあった散策図が良かったので載せます。

 

白丸駅から白丸ダムへは、青梅街道を歩くことになります。

山道で歩道がない(路側帯)ので注意が必要です。

白丸ダムには駐車場があるので車で行けるならそちらの方がいいです。

現在、白丸ダムでは工事をしていて、多摩川の反対側へダムの通路を歩いては渡れませんでした。

魚道へ行くために降りる階段も、工事をしていなかったら上らず、別のルートがあるみたいです。

工事は、白丸ダム調整池の水位を低くして施設を確認する目的のもので、来年3月まで行うとのことです。

工事が終わったら再訪してみたいです。