たま川より

山梨から東京湾まで流れる多摩川が大好き。いろんな川のこと、水のことを綴ります。

川の水が少ない

今年の3月、暖かい日が多かったですね。

雨も少なかったですし。

川にも影響があったようで、野川に水はありましたが

f:id:tamano8:20230322105116j:image

 

いつもよりも少ない。

f:id:tamano8:20230322105328j:image

カラスが川に入って水浴びするという、珍しい事象を見かけました。

これは脚が地面に着くのでしているのだと思います。

いつもの水位だと立てないでしょう。

川の地面が出ているところもあって水が減っていました。

 

石神井川です。川なのに、水たまりみたいになっています。地面が見えてますが、本来は水が流れているところ。

f:id:tamano8:20230322104657j:image

写っているネットは早稲田大学のグランド、弥生橋から撮影しました。

(3月だし、、、というわけではなく、、、)

 

散歩をしている人が「かれているね」と言っていたので、

普段はもっとあるのだと思います。

石神井川は歴史があり、武蔵野台地の水を運んで周囲を育んできてくれた川ですが、今は雨水、排水を流すための「調整川」のようなところみたいですね。

調べてみると、今年は1月から降雨量が通年よりも少ないので、それが関係しているのでしょう。